このブログは、美容研究家・文筆家・美容ブロガーのReinoが執筆しました。
HIFU(ハイフ)、医療レーザー脱毛(全身、おでこ脱毛)、BNLS(脂肪溶解注射)など、気軽な美容医療がお気に入り。
敏感肌&アトピー肌&乾燥肌なので、安心できる美容外科クリニックで施術するようにしています。
この記事の内容は、湘南美容外科クリニックのウルトラリフト・ダブルHIFU(ハイフ)での体験や美容について日々学んでいることに基づいています。
※このブログは個人の感想であり、効能効果を保証するものではありません。
おすすめブログ記事:2020年やってよかった美容医療ランキング
ハイフに麻酔は必要?
多くの美容外科クリニックでハイフに麻酔は行いません。
その理由は、麻酔クリームやテープは表皮麻酔のため、皮膚の深い所をターゲットにしているハイフには適していないからです。
また、我慢できないほどの痛みもないので、そもそも麻酔が不要という理由でクリニックでは麻酔を用意していないそうです。
もちろん、ハイフアイの時の目の下だったり、照射箇所よっては熱さや、施術後の鈍痛のようなものを感じることがあります。
つまり、麻酔をするほどの痛みはないかもしれないけれど、無痛ではないということです。
医療ハイフを行うクリニックの中には、数は少ないですが麻酔クリームを使用できる病院もあります。
ハイフの痛みを減らすには
HIFU機器の中でも、ULTRACEL Q+(ウルトラセルQ+)は、照射時の痛みが少なく、機械の安定性も高く、効果も美しく、さらに目元などの細かい部分にも対応できることから、国内外問わず大変人気な機種となっています。
湘南美容外科クリニックで使用している「ウルトラリフトプラスHIFU」は、ULTRACEL Q+を湘南美容クリニック仕様にカスタマイズしているそうです。
ハイフの痛みが心配な人はULTRACEL Q+(ウルトラセルQ+)を導入している美容外科クリニックを選ぶことをおすすめします。
おすすめの病院は?医療HIFU(ハイフ)の美容外科を比較
HIFU(ハイフ)はエステサロンではなく病院での医療HIFU(ハイフ)をおすすめします。
ここでは、医療HIFU(ハイフ)のおすすめ美容外科を一覧表にしてまとめました。
病院選びの参考にどうぞ!
病院名(美容外科) | 品川美容外科 |
エミナルクリニック |
湘南美容外科クリニック |
渋谷美容外科クリニック |
クリスティーナクリニック 銀座HIFU |
もとび美容外科クリニック |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン名 | ソノクイーン(sonoQueen) | 初回お試し100ショット | ウルトラリフトプラスHIFU | 初回お試しHIFU | ウルトラセルQ+ | ウルトラセルQプラス・ドット | ハイフ(HIFU) |
機器の種類 | sonoQueen | UTIMSA3-R Plus | ULTRACEL Q+(SBC仕様) | - | ウルトラセルQ+ | ウルトラセルQプラス | ウルトラセルQプラス |
照射部位 | 初回ホホ 100ショット |
初回お試しフェイスライン 100ショット |
顔(目元除く) 240ショット |
- | 顎先〜目の下 | 全顔 400ショット |
ホホ・フェイスラインお試し 160ショット |
料金 | 10,780円 | 9,800円 | 24,800円 | 29,000円 | 98,780円 | 69,800円 | 29,800円 |
麻酔 | 表面麻酔(有料) | なし | なし | なし | なし | 麻酔クリーム | なし |
その他の 照射可能な部位 |
コメカミ上、アゴ下、目もと全体(目の上・下・眉上・目尻)、全顔(ホホ・コメカミ上・アゴ下) | 全顔、あご下、首 | フェイスライン、目元、首 | 顔全体(あご下含む)、顔(あご下含む)+首、目の下から頬 | フェイスライン | 目周り | 顔全体・アゴ下・ 目元など |
症例写真 | 品川美容外科 |
エミナルクリニック医療ハイフ |
総合TOP(症例写真あり) |
渋谷美容外科クリニック |
クリスティーナクリニック銀座HIFU |
もとび美容外科クリニック |
|
クリニックの数・場所 | 日本全国17院 | 東京:上野、福岡:天神 | 日本・海外で98院 | 東京:渋谷、新宿、池袋、新橋、神奈川:横浜 | 東京:銀座 | 東京:六本木 | 東京:新宿 |
支払い方法 | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローンなど | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン |
公式サイト |
医療HIFU(ハイフ)の機器の違い
医療ハイフ(HIFU)の機械といえば、ウルセラ、ダブロ、ソノクイーンです。
ウルセラ、ダブロ、ソノクイーン同じHIFUで基本的な原理は同じです。
- 「ウルセラ」は2009年にアメリカで生まれた機械
- 「ダブロ」は2013年に韓国で生まれた機械
- 「ソノクイーン」は2014年に韓国で生まれた機械
「ソノクイーン」は独自の3つのカートリッジを使用し、お悩みの箇所まで正確にダイレクト照射が可能です。
また、発売年が遅いため、従来のHIFU機器より痛みが大幅に軽減したことが特徴です。
「ウルセラ」は一点に集中した形で熱が入る仕組みのため、「均一な照射がしにくい」「痛みを感じやすい」といった弱点があります。
その点をクリアしたのが「ダブロ」と「ソノクイーン」です。
多くの美容外科クリニックが採用しているのがウルセラです。
「ソノクイーン」を採用しているのは、この一覧表の中だと、品川美容外科だけです。
最新の引き締め治療「ソノクイーン(HIFU)」については、品川美容外科住田先生の解説動画をどうぞ!
https://youtu.be/Em3JUfkDVCQ
ハイフはどんな痛み
ハイフはどんな痛みかというのには個人差があります。
無痛の方もいれば、チクチクとした軽い痛みや熱感を感じる方までその感じ方はさまざまです。
基本的には痛みは一時的なものですぐ軽減されるといわれています。
ハイフの痛みを感じやすい部分
ハイフの痛みを感じやすい部分は、
- フェイスラインの骨の上の部分
- 顎裏…二重顎
にあたる部分だといわれています。
ハイフの痛みと気をつけたいこと
ハイフの治療では副作用としてやけどする可能性があります。
照射テストで痛みを感じた人は素直に看護師さんに痛みを伝えることをおすすめします。
照射系の美容医療は一番強い出力で施術してもらいたいものですが、ここで無理をするのはトラブルの元。
トラブルが起きないように看護師さんとはしっかりと素直にコミュニケーションをとりましょう。
基本的に美容医療というものは健康な体に対して医療行為を行っているので、いろいろなことに鈍感になりがちですが、医療行為である以上、絶対の安心や安全はないんですよね。
医師とのカウンセリングでは、リスクや副作用も含めしっかりと確認するようにしましょう。
また、施術後は医師の指示に従い、施術部位をケアしたり、副作用が起きないような日常生活を心がけることも大切です。
HIFU(ハイフ)の副作用・デメリット・危険性
HIFU機器は本来ガン治療にも使われていた医療機器です。
エステ用に出力を落としたエステハイフ機器でさえも、トラブルが起こることもあり国民生活センターなどへの相談も増えています。
医療機関のHIFU機器は当然ながら出力も高く、医療機関で医師の管理のもとにのみ使用できます。
HIFU治療は信頼できる医療機関で行うことをおすすめします。
- 施術の説明
- ピンポイントで熱ダメージを与えたコラーゲンが縮むことで、たるみを改善する治療
- 施術の副作用(リスク)
- 発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥を生じる可能性
- HIFU(ハイフ)治療が受けられない方
- 持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お肌の状況によっては医師の判断により施術不可
参考:湘南美容外科クリニックホームページ
ハイフの効果についての感想はこちら
-
-
医療ハイフで目指せ小顔!フェイスラインのリフトアップ効果は?
女子力が高い友人からの口コミで湘南美容外科のウルトラリフト・ダブルハイフに行ってきました♡ このブログでは、切らないフェイスリフト医療ハイフについて説明します。 ハイフの顔のリフトアップ効果とは ハイ ...
安いHIFU(ハイフ)を探すなら
安い美容医療が大好きな人には是非試して欲しいキレイパス。
「HIFU(ハイフ)」だけではなく「BNLS(脂肪溶解注射)」や「白玉点滴」もあります。
エリア検索で近所の安い病院を発見できたりするので、美容医療が大好きな人におすすめです!
※BNLSは「bnls(小文字)」で検索するとなぜか検索結果が出てこないので注意です。
クーポンコード:ck5yj
医療HIFU(ハイフ)やリフトアップのおすすめ美容外科クリニック一覧
医療HIFU(ハイフ)ソノクイーンなら品川美容外科
初回限定!ホホ(100ショット)10,780円
次世代のHIFU(ハイフ)ソノクイーンなら品川美容外科へ。
エイジングケア効果を望む方には、ソノクイーンと「美肌アモーレ」の組み合わせがおすすめ!
ソノクイーンのたるみ改善に加えて、美肌アモーレのお顔の引き上げ、さらに血流改善も期待されます。
33年安心の実績がある美容外科クリニックならではの豊富な美容医療メニューが魅力です。
エミナルクリニックの医療HIFU(ハイフ)初回お試し100ショット 9,800円(税込)
pick upエミナルクリニックの医療HIFU(ハイフ)初回お試し100ショット 9,800円(税込)
エミナルの医療ハイフはこんな方におすすめ
・ほうれい線や顔のたるみが気になる
・目元の小ジワや目尻のたるみが気になる
・一度の施術でしっかり効果を実感したい
・メスを使用した施術には抵抗がある
・腫れ・痛みなどダウンタイムは避けたい
・お肌のハリを取り戻して若返りたい
美容整形なら湘南美容外科クリニック
医療レーザー脱毛やHIFU(ハイフ)のような気軽な美容医療から、本格的な美容整形まで豊富なメニューが揃っている湘南美容外科クリニック。
切ったり縫ったりするのはちょっと・・・という人でも通いやすいのが特徴です。
また、ポイントシステムが充実しているので気になっていたあの美容整形が期間限定で安く受けられることも。
他の美容外科と比較すると男性も多く見かける印象があります。
他のクリニックと比較しショット数が多い!アートセルクリニックのハイフ
全顔250ショット、300ショットで8万円のクリニックが多い中、アートセルクリニックのハイフは400ショットで77,000円!!
ドットとリニアの2方式を併用することで部位にあった的確な効果が期待できる!
HIFU(URTRACelQ+)ならダウンタイムもなく切らずに自然にリフトアップ!!
渋谷美容外科クリニックの公式サイトはこちら
医療ハイフ日本第1位!クリスティーナクリニック銀座のウルトラセルハイフ(HIFU)
医療ハイフ日本第1位の理由
- Dr.松島桃子が考案したクリスティーナ式照射術
- 輪郭、たるみの強弱、あなたの理想に近づくため照射方法をカスタマイズ
- クリスティーナクリニック銀座の医療ハイフなら確実な小顔リフトアップ効果
しっかりとした効果を求めるなら聖心美容クリニックのプレミアムディメンショナルリフト
HIFU(ハイフ)の症例写真あり!もとび美容外科クリニックのハイフ(HIFU) たるみ・シワ改善 小顔治療レーザー
切らないフェイスリフトHIFU(ハイフ)スマートソニックは、皮膚へのダメージを最小限に抑えながら、たるみやシワ改善できるレーザーです。
コラーゲン生成効果でお肌にハリ、小顔効果も期待できます。
ダウンタイムもほぼないため、今までのリフトアップよりも気軽なのがメリットです!
エミナルクリニックの医療ハイフ▽初回お試し100ショット9,800円(税込)
あわせて読みたいHIFU(ハイフ)ブログ
HIFU(ハイフ)後の保湿ケアにおすすめの化粧水
-
-
ナールスピュア化粧水の効果を乾燥・敏感・アトピー肌で悩む私が口コミ
Hello:) 私はアトピー肌・乾燥肌・敏感肌というハイブリッドデリケートスキンなので冬場は暖房による乾燥に悩まされてしまいます。 何か新しい化粧水が欲しいなぁと思って、美スト3月号に大阪のご当地コス ...
ナールスピュアの使用感・効果!アトピー肌・乾燥肌・敏感肌に悩む私が解説
ブログの執筆者について
この記事の信頼性