HIFU(ハイフ)・リフトアップ・小顔
おすすめの病院は?医療HIFU(ハイフ)の美容外科を比較
HIFU(ハイフ)はエステサロンではなく病院での医療HIFU(ハイフ)をおすすめします。
ここでは、医療HIFU(ハイフ)のおすすめ美容外科を一覧表にしてまとめました。
病院選びの参考にどうぞ!
病院名(美容外科) | 品川美容外科 |
TCB東京中央美容外科 |
湘南美容外科クリニック |
渋谷美容外科クリニック |
《公式》東京美容外科 |
もとび美容外科クリニック |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン名 | ソノクイーン(sonoQueen) | 「切らない」小顔・リフトアップ『ソノクイーンHIFU』 | ウルトラリフトプラスHIFU | 初回お試しHIFU | ウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+) | ウルトラセルQプラス・ドット | ハイフ(HIFU) |
機器の種類 | sonoQueen | UTIMSA3-R Plus | ULTRACEL Q+(SBC仕様) | - | ウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+) | ウルトラセルQプラス | ウルトラセルQプラス |
照射部位 | 初回ホホ 100ショット |
全顔(額・目回り除く) | 顔(目元除く) 240ショット |
- | 全顔 | 全顔 400ショット |
ホホ・フェイスラインお試し 160ショット |
料金 | 10,780円 | 24,800円 | 24,800円 | 29,000円 | 55,000円(トライアル) | 69,800円 | 29,800円 |
麻酔 | 表面麻酔(有料) | なし | なし | なし | なし | 麻酔クリーム | なし |
その他の 照射可能な部位 |
コメカミ上、アゴ下、目もと全体(目の上・下・眉上・目尻)、全顔(ホホ・コメカミ上・アゴ下) | 医療ハイフ(HIFU)目回り | フェイスライン、目元、首 | 顔全体(あご下含む)、顔(あご下含む)+首、目の下から頬 | 全顔+顎下 | 目周り | 顔全体・アゴ下・ 目元など |
症例写真 | 品川美容外科 |
TCB東京中央美容外科 |
総合TOP(症例写真あり) |
渋谷美容外科クリニック |
《公式》東京美容外科 |
もとび美容外科クリニック |
|
クリニックの数・場所 | 日本全国17院 | 日本全国88院 | 日本・海外で98院 | 東京:渋谷、新宿、池袋、新橋、神奈川:横浜 | 札幌、青森、秋田、仙台、福島、大宮、赤坂、新宿、横浜、名古屋、広島、福山、福岡、熊本、沖縄 | 東京:六本木 | 東京:新宿 |
支払い方法 | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローンなど | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン | 現金・クレジット・メディカルローン |
公式サイト |
医療HIFU(ハイフ)の機器の違い
医療ハイフ(HIFU)の機械といえば、ウルセラ、ダブロ、ソノクイーンです。
ウルセラ、ダブロ、ソノクイーン同じHIFUで基本的な原理は同じです。
- 「ウルセラ」は2009年にアメリカで生まれた機械
- 「ダブロ」は2013年に韓国で生まれた機械
- 「ソノクイーン」は2014年に韓国で生まれた機械
「ソノクイーン」は独自の3つのカートリッジを使用し、お悩みの箇所まで正確にダイレクト照射が可能です。
また、発売年が遅いため、従来のHIFU機器より痛みが大幅に軽減したことが特徴です。
「ウルセラ」は一点に集中した形で熱が入る仕組みのため、「均一な照射がしにくい」「痛みを感じやすい」といった弱点があります。
その点をクリアしたのが「ダブロ」と「ソノクイーン」です。
多くの美容外科クリニックが採用しているのがウルセラです。
「ソノクイーン」を採用しているのは、この一覧表の中だと、品川美容外科だけです。
最新の引き締め治療「ソノクイーン(HIFU)」については、品川美容外科住田先生の解説動画をどうぞ!
https://youtu.be/Em3JUfkDVCQ