そういえば、初めてレプリカユニフォーム(レプユニ)を買いました
毎年、買おう買おうと考えて、誰にするか迷って結局買わないレプユニ 笑
今年も、ヨシキ(高橋義希)の14番、田川くん(田川亨介)の27番、高秀先生(高橋秀人)の36番と悩んだけど、最終的には小野ゆ(小野裕二)にしました。
Jリーグユニフォーム女子(´ω`)✧

©2018 The Charlene. Miu All Rights Reserved.
最後の決め手?
ウィントスと仲が良さそうだからです(´ω`)✧ 笑


ハーフタイムの一コマ@FC東京戦(ベアスタ)

鳥栖小野裕二「試合したい」今日沖縄キャンプ合流 https://t.co/MLreGhptlB #鳥栖 #小野裕二 #サガン鳥栖 #sagantosu #J1 #jleague
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年1月25日

サガン鳥栖への加入が決まった小野裕二選手の記者会見が本日、鳥栖市のベストアメニティスタジアムで行われました。小野選手は「すごく熱心に自分を必要とし、誘ってもらった。その熱い気持ちに応えたいし、鳥栖の力になりたいと思った。早くこのスタジアムでプレーしたい」と抱負を語りました。 pic.twitter.com/v0DcTtnG7w
— 佐賀県鳥栖市 (@tosu_city) 2017年1月25日
サガン鳥栖の選手は全員好き
言ってしまうと、サガン鳥栖の選手は全員好きだからね 笑
それゆえに、迷って買い時を逃してしまうのです。
現地観戦でも、今年は小野ゆが増えた印象があります。
まぁ、思うことは同じということで 笑
こんなに気迫のある熱い選手なのかと去年は驚かされました。
勝手なイメージでもっとクールな感じなのかなと思っていたよ。
ベルギーリーグのシント・トロイデン(STVV)からサガン鳥栖に移籍してから付けてる40番の意味

©2018 The Charlene. Miu All Rights Reserved.
横浜F・マリノスのユース在籍中に、トップチームへ登録された小野ゆ。トップチーム昇格後、公式戦初出場は第13節サンフレッチェ広島戦でその当時の背番号が40番だったのです。
横浜F・マリノスの元背番号10番よりも
ベルギーから5年ぶりにJ復帰。鳥栖に加入した小野裕二選手が会見を行いました。「日本にいたときは、スピード、ガンガンいくのが持ち味だった。ベルギーに行って激しいフィジカルのなかで戦うことも学んだ」(T)マリノスのときより体が分厚くなった印象です。(T) #サガン鳥栖 #小野裕二 pic.twitter.com/gKW3pRNXEG
— 朝日新聞サッカー担当 (@asahi_soccer1) 2017年1月25日
サガン鳥栖に移籍してきた頃は横浜F・マリノスの元背番号10番、小野裕二と表現されることも多かったけど、今はサガン鳥栖の小野裕二。
昨年、2017年は怪我に泣かされたシーズンだったけど、後半戦はスタメン復帰。
移籍してきた当時はどんな選手なんだろうと思ったけど、ホームベアスタの浦和戦でのゴールを決めた後、サガン鳥栖のユニフォームのエンブレムを握りしめたのを見て情熱のあるプレイヤーだなと思いました。
その時も本当は交代だったけど、セットプレーだけはやりたいとマッシモ・フィッカデンティ監督に直訴。
それできっちり仕事をするのはカッコ良い(´ω`)✧
ゴール決めた後、イバルボに吹っ飛ばされていたのが少し笑えた 笑
【公式】ハイライト:サガン鳥栖vs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第16節 2017/6/25(ベストアメニティスタジアム / ベアスタ)
またね。
The Charlene.(シャーレイン)Miu
みゅーみゅ
Miu Amane "雨音美詩"
♡1st EP「Morning Bless」全国CDショップ、iTunes、レコチョクなどで好評発売中♬
The Charlene.(シャーレイン) "Morning Bless" をiTunesで購入
♡The Charlene. "シャーレイン" Official Website
http://thecharlene.com